麹に
楽しさとアイデアを
古くて新しい、麹の世界へようこそ!
Q
【PR】この記事には広告を含む場合があります。

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売り上げの一部が還元されることがあります。

取り扱い広告案件(会社)一覧は以下のとおりです。

・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・グーグル合同会社
・A8.net
・株式会社ファンコミュニケーション
・株式会社ロンバート
・株式会社レントラックス

麹水の残った麹どうする?賞味期限は?麹水の作り方&残った麹の活用方法

麹水作り方
スタコジ

麹水が腸活にいいらしいけど、どんなものかな?

肌水にも使えるって本当?
変なにおいはしないの?

この記事でわかること!
  • 麹水ってどんなもの?
  • 麹水の作り方
  • 残った麹の活用方法
  • SNS上での率直な感想
  • 麹水の効果を
    より高めるアレンジレシピ

麹には美肌成分が多く含まれ
麹や酒粕を使った化粧品もたくさんありますよね。

そんななか最近ブームなのが麹水(こうじすい)というものです。

水にひと晩漬けるだけで簡単に
・腸活サポート
・無添加の肌水が作れる

と人気です。

しかも麹は数百円で買えるので、とてもリーズナブル。

ただし、手作り発酵食には腐敗というリスクが必ずつきまといます。

せっかく使った麹水でお腹を壊したり、誤った使用方法で肌が荒れるなんて避けたいですよね。

そこでこの記事では麹水について
はじめての人にも分かりやすくまとめてあります。

さらに麹水を楽しく続けるためのアレンジレシピなども紹介していますので、ぜひ参考にしていただいて、麹水を活用してみて下さい!


▼▼▼この記事を書いた人▼▼▼

スタコジ
スタコジ
自宅製麹員
Profile
食と発酵が大好き。
1級酒造技能士(国家資格)。
食養生ジュニアコーディネーター。
発酵の知識を活かして食と不定期で発酵食のワークショップ開催。
誰でも楽しく安全に作れる発酵食をブログ“コジログ”で紹介。
安全な麹づくりの記事は全世界で30名以上が購読。
玄米のブログ・ゆる玄米.comも運営中!
プロフィールを読む
スポンサーリンク

そもそも麹水って?

ひと晩冷蔵庫に置いた麹水
ひと晩冷蔵庫に置いた麹水

そもそも麹水とはなんなのか?

分かりやすく例えると
「水出しコーヒーの麹バージョン」です。

平たく言うと「水出しコーヒーを麹で作ったもの」

水出しコーヒーは水とコーヒー豆をひと晩冷蔵庫に入れてゆっくりとエキスを抽出します。

それをコーヒー豆でなく麹で行ったものが麹水です。

水出しコーヒーは熱湯で加熱しないので、ドリップ時に飛んでしまう香りまで余すところなく閉じ込めていますよね?

麹水も同様に非加熱なので、麹の栗のようなほっこりした香りと甘みを楽しめます。

非加熱なので麹の味と香りがそのまま楽しめる

加熱せずにゆっくりと麹のエキスを抽出しますので、加熱で飛んでしまう味と香りもそのまま楽しめます。

また、麹の酵素は熱に弱いので
いわゆる酵素が活きたままの状態です。

そのため
・プチ断食
・16時間ファスティング
をする人たちからも人気を集めています。

麹の酵素について
詳しくはぜひこちらをどうぞ↓

あわせて読みたい
酵素の種類って?発酵に欠かせない酵素が何者なのかを徹底解説!
酵素の種類って?発酵に欠かせない酵素が何者なのかを徹底解説!
あわせて読みたい
酵素ジュースの危険性は?今さら聞けない酵母と酵素の違いを最速で学ぶ方法
酵素ジュースの危険性は?今さら聞けない酵母と酵素の違いを最速で学ぶ方法

酵素について
どこよりも詳しくまとめています!


酵素についてはさまざま意見があり
筆者の私自身は生酵素をそこまで重要視していません。

しかし間違いなく言えるのは
酵素以外の麹の栄養素も溶け出している点です。

たとえば、美容効果の高い
・コウジ酸
・α-EG(アルファ-エチルグルコシド)

など麹に含まれる栄養素が気軽に摂れるのはうれしいですよね。

麹の栄養素についてはこちらをどうぞ↓

麹をおすすめする理由 麹のすごいメリット4選
麹をおすすめする理由 麹のすごいメリット4選

麹のほのかな甘みが人気!

麹の味と香りがほんのり感じられる
麹の味と香りがほんのり感じられる

栄養価ももちろんですが
麹水が美味しいかも重要ですよね?

麹水の味はほんのりと甘く、ほっこりとした香りが特徴。

サラッと飲めるので
夏場や朝一番の水分補給に人気があります。

味の好みは人それぞれですので好みに合わない人もいるようですが、まずは一度作ってみて試してみるといいでしょう。

【SNS上の正直な口コミはこちら↓

賞味期限は「その日のうちに飲みきる」がベスト

購入した麹そのものには賞味期限が表記されてるはずですが、手作りした麹水には当たり前ですがありません。

意識しておきたいのは
その日のうちに飲みきるのがベストです。

味噌や醤油は塩の殺菌効果で雑菌から守られてますが、水だけの麹水は雑菌に弱く、何日も置いておくと酸っぱい味やアルコール臭くなる原因に。

必ず冷蔵庫で保管し、
できたその日のうちに飲みきるのが重要です。

麹水の作り方

麹水の作り方

麹水を作るには水と麹があればOK。
ただし加熱しないため衛生管理には注意が必要です。

その点を踏まえて作り方を紹介いたします。

麹水の作り方
  •  500cc
    (湧き水や井戸水など生水はNG)
  • 米麹 80~100g

清潔な容器に水と麹を混ぜ、冷蔵庫でひと晩置いて完成。早めに飲みきる。

おすすめの米麹6選!麹の向き・不向きも解説
おすすめの米麹6選!麹の向き・不向きも解説
米麹はスーパーで買える?売り場はどこ?おすすめの米麹紹介
米麹はスーパーで買える?売り場はどこ?おすすめの米麹紹介

水と麹をひと晩置くだけ

清潔な容器に水と麹を入れてひと晩冷蔵庫に置くだけで完成です。

とても簡単ですよね。

ただし衛生的な視点でみると、
ひと晩冬場でも必ず冷蔵庫に入れてください。

常温では日中に部屋の気温が上がったり、日差しにより水温が上がることもあります。

麹には麹菌のほかに乳酸菌や酵母菌が付着していますので
・麹水が異常に酸っぱくなる
・ツンとしたアルコール臭が出る

などの原因にもなります。

スタコジ
スタコジ

その日のうちに飲みきれる量を作るのがポイントです。

また、雑菌混入を防ぐためにも保存容器やかき混ぜるスプーンなども清潔なものを使いましょう。

パストリーゼ(食品用アルコール)を活用するとより安全です。

発酵食でやっちゃいけないこと4選+パストリーゼを効果的に使う方法
発酵食でやっちゃいけないこと4選+パストリーゼを効果的に使う方法

麹は数回使い回せる

一度使った麹は1・2回であれば使い回せます。

ただし当然ですが
だんだんと甘みや香りは薄れていくのでその点は好みで決めてください。

また、水でふやけた麹は
雑菌にとても弱い状態です。

あくまでもう1・2回使えたらラッキー程度に思っておいて、なにか少しでも異臭や異常があれば廃棄するのが重要です。

麹水おすすめ動画はこちら

麹水でおすすめの動画がこちら↓

麹を出汁パックに入れるなどのお役立ちアイデアも知れますので、文章だけではちょっと不安という人はぜひ参考にしてみてくださいね。

残った麹の活用方法は?

残った麹の活用方法

使い終わったあとの麹もまだまだ使えます。

結論からいうと
塩麹やごはん炊きに混ぜるのがおすすめです。

塩麹やごはん炊きに混ぜるのがおすすめ

麹水で使った麹は、麹の酵素や栄養素は水に溶けだした後ですので、元の状態よりも甘さや香りは落ちます。

そのため塩麹を作る時に一緒に混ぜ込んだり、ごはん炊きに入れるのがおすすめです。

塩麹の作り方はこちら↓

塩麹を作り方は?基本の作り方をおさらい
塩麹を作り方は?基本の作り方をおさらい
160時間の時短!塩麹をヨーグルトメーカーで作ってみた
160時間の時短!塩麹をヨーグルトメーカーで作ってみた
失敗の原因は?塩麹ヨーグルトメーカーでの作り方と失敗した時の対処法
失敗の原因は?塩麹ヨーグルトメーカーでの作り方と失敗した時の対処法
天然塩の見分け方は?5分でわかる塩の見分けかた!【実際商品を3タイプに分類】
天然塩の見分け方は?5分でわかる塩の見分けかた!【実際商品を3タイプに分類】

大事なことなので何度も言いますが
使い終わったあとの麹は雑菌に弱い状態です。

塩麹では塩による殺菌効果も高く、ごはん炊きも加熱することで食中毒のリスクも抑えられるので一石二鳥です。

スタコジ
スタコジ

出汁パックに入れておいて、お風呂に入れるなんて使い方も。
肌がツルツルになりますよ♪

麹水の率直な口コミ

SNSの率直な麹水の口コミ

麹水に関する率直な意見もみてみましょう。

X(旧Twitter)でみられた率直な意見まとめ

麹水は飲むだけでなく肌水やヘアケアにも効果的なようです。

ポジティブな口コミ

そのまま口にできる安全な食品から作れるというのはうれしいですね。

人によって相性はあるでしょうが、高い化粧水などを買うよりは安上がりなのもメリットです。

麹水にハチミツやレモンをちょい足しして楽しむ意見も見られました。

せっかくならおいしく続けた方がいいのでぜひアレンジのヒントにどうぞ。
【ちょい足しレシピはこちら↓

ネガティブな口コミ

シンプルに合わない人もいらっしゃるようです。

麹の甘さは発酵食特有の香りもあるなので、慣れていない人には苦手に感じるかもしれませんね。

こちらも人によっては肌水・ヘアケアも合わない人がいる様です。

一気にあれこれ試すと一体何が原因なのか解明するのが難しくなります。

肌水に使う時は

  • まずは麹水のみにして
  • いきなり顔面への使用を避け
  • 手の甲や二の腕の内側でテスト

こうして段階を踏んでテストするのをおすすめします。

麹水の効果をより高めるおすすめレシピ

筆者のおすすめ:麹水のしそジュース割り
筆者のおすすめ:麹水のしそジュース割り

シンプルな味わいの麹水にはいろんなちょい足しで味をカスタマイズできます。

特に健康効果の高い果実酢などをいれてもサッパリとしておいしいのでぜひ試してみて下さい。

おすすめ①:レモン果汁

よく洗ったレモンを皮ごと入れることでよりサッパリとした麹水が楽しめます。

レモンには
・クエン酸
・ビタミンC
・ポリフェノール

などの栄養が豊富に含まれています。

高価として疲労回復や血圧の抑制、骨の強化、免疫力アップ、アンチエイジングなど、期待でき、麹水の効果をより高めてくれる効果が。

できればワックスや防カビ剤などが使われていない国産レモンがおすすめですが、手に入らない場合はレモンジュースで代用可能です。

\減農薬・防腐剤不使用はこちら/

おすすめ②:果実酢

レモンと同様にサッパリとして飲みやすい果実酢もおすすめです。

酢の主成分である酢酸には疲労回復・アンチエイジング効果が高く、日持ちもするので日常使いに最適。

お好みによって色々と選べるのもうれしいですね。

\おすすめのバラエティパック/

おすすめ③:濃縮甘酒

同じ米麹からできている濃縮甘酒も相性バツグンで飲みやすくなります。

甘酒に含まれるオリゴ糖は腸内環境を整える効果があるので、より腸活に効果のある麹水がおいしく摂れるようになります。

\キャップ付きで使いやすいタイプ/

甘酒の活用方法はこちら↓

砂糖を甘酒で代用するには?砂糖やみりんの代用と分量について
砂糖を甘酒で代用するには?砂糖やみりんの代用と分量について
砂糖の代わりに甘酒を使う理由は?甘酒の賢い使い方を解説
砂糖の代わりに甘酒を使う理由は?甘酒の賢い使い方を解説
失敗しない甘酒の作り方は?ヨーグルトメーカーで甘酒を作る方法
失敗しない甘酒の作り方は?ヨーグルトメーカーで甘酒を作る方法

おすすめ④:しそジュースや酵素ジュース

麹入り酵素ジュース
麹入り酵素ジュース

市販のしそジュースや酵素ジュースで割ってもおいしく飲むことができます。

青梅や梨といった季節の果実を長期間保存することができ、いつでも旬の味と香りを楽しむことができます。

当サイトでは麹入りの酵素ジュースなんてものも紹介していますので、ぜひ参考にしてみて下さい↓

シュワシュワしないのは大丈夫?氷砂糖を使う理由は?酵素ジュースの作り方
シュワシュワしないのは大丈夫?氷砂糖を使う理由は?酵素ジュースの作り方
麹酵素って?米麹+酵素シロップの作り方とメリットを紹介!
麹酵素って?米麹+酵素シロップの作り方とメリットを紹介!

まとめ:麹水で手軽に麹のいいトコどり!

麹水のアップ

水に浸けるだけで誰でも簡単に作れる麹水ですが、手作り発酵食である以上は衛生管理は十分に気をつける必要があります。

しかしコツさえ掴んでしまえば、こんなに手軽に使えるものも珍しいですよね。

そのうえ腸活だけでなく化粧水ヘアケアにも使えるのですから、かなり一石二鳥でおトクなレシピです。

材料費も数百円から始められますので、まずはぜひ実際に作ってみて、ご自身にあったものかどうかを試してみてくださいね!

発酵・腸活に役立つ記事はこちら↓

麹はそのまま食べられる?麹を使ったお手軽レシピ紹介!
麹はそのまま食べられる?麹を使ったお手軽レシピ紹介!
腸育コンシェルジュの合格率は?気になるサブスクプラン・口コミを紹介!
腸育コンシェルジュの合格率は?気になるサブスクプラン・口コミを紹介!
発酵あんこはまずい?蒸しあずきで作る発酵あんこの作り方
発酵あんこはまずい?蒸しあずきで作る発酵あんこの作り方
コンブチャを二次発酵させる方法は?スコビーは必要?
コンブチャを二次発酵させる方法は?スコビーは必要?
【保存版】麹の活用方法は?米麹の使い方10選【餃子には酢麹!】
【保存版】麹の活用方法は?米麹の使い方10選【餃子には酢麹!】
こうじ味噌と普通の味噌の違いって?手作りする方法は?
こうじ味噌と普通の味噌の違いって?手作りする方法は?
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました