麹に
楽しさとアイデアを
古くて新しい、麹の世界へようこそ!
Q
【PR】この記事には広告を含む場合があります。

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売り上げの一部が還元されることがあります。

取り扱い広告案件(会社)一覧は以下のとおりです。

・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・グーグル合同会社
・A8.net
・株式会社ファンコミュニケーション
・株式会社ロンバート
・株式会社レントラックス

日本統合医学協会は怪しい?料金・年会費を徹底比較!

日本統合医学協会怪しい?
スタコジ

「統合医療」という言葉をご存じでしょうか?

患者一人ひとりの個性に合わせた
心身の健康をより深く追求する医療の形です。

そんな統合医療のスペシャリストになるための第一歩として、日本統合医学協会が提供する資格講座は、多くの人の関心を集めています。

実際、当サイトでも

  • 良心的な料金
  • スマホで受けやすい講座内容

として
最もおすすめの資格講座のひとつ
だと紹介しております。

しかし、その一方で
「怪しい」という噂も耳にします。

これはどうしてなのか?

たしかに資格講座は
入会金や年会費などの複雑な料金が多く、
興味があっても困惑しがちですよね。

それに、ただでさえ資格講座は安くありませんし、時間も労力もかけて勉強するのですから絶対に失敗したくないですよね?

そこでこの記事では
日本統合医学協会の資格講座について徹底的に解剖していきます。

本記事でわかること!
  • 日本統合医学協会の資格講座が
    あなたに合っているかどうか
  • 資格取得によって
    どのような未来が待っているのか
  • 不安を解消し
    夢に向かって進むための方法

記事を読み終える頃には、以上のことが明確になります!


結論からいうと、
日本統合医学協会の資格講座は
内容も充実していて、おすすめなものばかりです。

筆者自身、
食や発酵に関する知識には
正しい情報や講座が必要不可欠だと強く思っております。

本記事を通してあなた自身の可能性を広げ、統合医療の知識を存分に活かせるお手伝いを全力でさせていただきます!

▼▼▼この記事を書いた人▼▼▼

スタコジ
スタコジ
自宅製麹員
Profile
食と発酵が大好き。
1級酒造技能士(国家資格)。
食養生ジュニアコーディネーター。
発酵の知識を活かして食と不定期で発酵食のワークショップ開催。
誰でも楽しく安全に作れる発酵食をブログ“コジログ”で紹介。
安全な麹づくりの記事は全世界で20名以上が購読。
玄米のブログ・ゆる玄米.comも運営中!
プロフィールを読む
スポンサーリンク

日本統合医学協会の資格講座・概要と評判

日本統合医学協会の評判と概要

まずは日本統合医学協会の提供している資格講座をみていきましょう。

協会が提供する資格講座の種類と特徴

食に関するものから
いま人気のアーユルヴェーダ
ハンドセラピストなど、
癒しの資格講座が数多く見受けられます。

スタコジ
スタコジ

しかも、どの講座も
同ジャンルの講座と比べて
とてもリーズナブル

アーユルヴェーダ講座徹底比較はこちら↓

アーユルヴェーダ資格どれがいい?スキマ時間に学びやすい資格講座はコレ!
アーユルヴェーダ資格どれがいい?スキマ時間に学びやすい資格講座はコレ!

結論・同ジャンル内でもっともお得です!

スタコジ
スタコジ

何十万円もする講座もある中で、2万円以下(税抜)で受けられるのは魅力ですよね!

料金一覧を比較してみる↓

受講資格と条件

受講資格や条件は特にありません。

受講者の多くは一般の方で、
食事やアロマでご自身・ご家族の体を気づかい、学ばれる方が大多数です。

さらに学んだ知識やスキルを活かしてワークショップやお仕事に活かしていらっしゃいます。

受講料と支払い方法

受講料を一覧にすると以下の通りです。

講座名通常価格(税込)Web申込割引価格(税込)無料資料請求先
養生薬膳55,000円21,780円公式サイトへ
食用オイル55,000円21,780円公式サイトへ
アスリート食55,000円21,780円公式サイトへ
アートセラピー55,000円21,780円公式サイトへ
食育栄養アドバイザー66,000円21,780円公式サイトへ
睡眠アドバイザー55,000円21,780円公式サイトへ
健康長寿栄養学55,000円21,780円公式サイトへ
アドラー心理学検定55,000円21,780円公式サイトへ
発酵食美インストラクター55,000円21,780円公式サイトへ
メディカルハーブセラピスト55,000円29,800円公式サイトへ
薬膳、
アーユルヴェーダ・スパイス
77,000円21,780円公式サイトへ
ハンドセラピスト
&リフレセラピスト
55,000円21,780円公式サイトへ
右にスクロール→

日本統合医学協会に直接申し込むと5万円~7万円かかりますが、Web申込では一部を除いて21,780円(税込)に費用を抑えることができます。

スタコジ
スタコジ

通常の半額以下なのでWeb申込が絶対おすすめです!

日本統合医学協会オンライン資格取得講座の流れ

オンライン講座の申込・退会方法

では実際に申し込むとなると

を紹介します。

各講座のカリキュラムと学習内容

各講座では初心者でも安心して受けられるよう各所に配慮がなされています。

たとえば
発酵食美インストラクターのカリキュラムを例に挙げてみます↓

日本統合医学協会公式ページより画像引用
スキ間時間に動画学習できる!
カリキュラム一覧…

・発酵基礎学
 …発酵食品が人の体に良い理由
・「飲む点滴」甘酒について

 …甘酒の歴史から、飲み方、作り方
・「乳酸菌の宝庫」ぬか床について

 …ぬか床(乳酸菌・酵母菌・酪酸菌)のメカニズム
・「高ポリアミン食」納豆について

 …美容・健康に有効な栄養素、成分について
・麹を使った調味料について

 …味噌・醤油・酢・みりんについて基礎~応用
・各種料理レシピ

 …ご家庭で実践できる発酵食品を使ったレシピ

まず最初に
各講座の基礎を学び、徐々に専門的知識を深めていくカリキュラムが組まれています。

でも、専門用語って難しそう…
授業についていけないかも…

と不安な方も大丈夫です。

全ての講座に
繰り返し見返しできる動画アーカイブがあるので、「ちょっと難しいな…」というポイントも繰り返し見返すことでしっかり理解を深められます。

Q
講座・動画への実際の口コミ

先生のわかりやすい講義でオンラインでしたので自分のペースで学べました。もっと学びたいという気持ちが湧いてきましたがもう終わってしまって残念です。発酵食品のことをもっと深く学べる機会があればと良いなと思っています。
ありがとうございました。

公式ページ口コミより

ふとしたことから麹に興味を持ち、この講座を受講しましたが、とても考えさせられる内容でした。
ただ単に健康に良いからと発酵食品を選ぶのではなく、どの原料がどのような効果を発揮するのか、また手作りをする理由なども十分に学べました。

公式ページ口コミより

申込までの流れ

資格講座一覧から目的の資格を選択し、ネットのみで申し込みは完結します。

申込後にテキスト等が手元に届き、動画アーカイブとともに学習をスタートできるので、通学の必要はありません

学習から資格取得までの流れ

学習から資格取得の流れは以下の5ステップです。

ネットで申し込み

Web申込がいちばんお得です

テキスト・動画で学習

自分のペースで進められる
在宅学習が可能

確認テスト

各章ごとの確認テストで
理解度をチェック

オンライン試験

確認テストを中心に
学んだ内容からだけ出題されます

※再試験には
 別途5,500円が必要になります

資格取得

資格を継続して取得するには
年会費が必要になります

入会金・年会費について

資格を取得するには協会への入会金として7,00円(非課税)が必要になります。

一般個人会員は年会費が必要

個人会員
(非課税)
法人会員
(非課税)
大学専門学校会員
(非課税)
入会金0円10、000円50,000円
年会費7,000円
※初年度は年会費免除
10,000円10,000円
日本統合医学協会より引用

このように、個人会員は入会金はかかりませんが、年会費が毎年7,000円必要です。

ただし、初年度は年会費が免除されますので、1年たって合わないと思ったら退会するのもひとつの手でしょう。(退会方法はこちら↓)

学習のみなら年会費はかからない

ただし、勉強するだけで資格は必要ないという場合には入会金はいりません。

学びを個人や家庭で活かすというのでこちらを選択する人もいらっしゃいます。

退会方法について

退会方法について、協会の会員規約を引用すると以下の通りです。

会員規約第9条(有効期間及び更新)

1.4月1日から翌年3月31日までを年度とする1年間とする。会員が、協会所定の方法により、2月1日までに退会申出をしない限り、更に1年間祈願を延長し、その後もこの例による。

2.更新日の2ヶ月前(2月1日)までに所定の退会届を協会へ提出し、退会の意思表示をしない場合は、協会は、第6条第2項に定める期日に、会員の指定する講座からの次年度の年会費について口座振替による支払いを受けるものとします。

日本統合医学協会会員規約より引用

つまり退会をする際には
更新日の2か月前までに退会届を提出すればOKです。

退会届は協会の連絡口(メール)を通じて確認するのが確実です。

これを忘れてしまうと更新継続されますので注意しましょう。

日本統合医学協会の資格講座一覧

日本統合医学協会の資格講座を一覧紹介

ここからは日本統合医学協会の各資格の詳細を紹介します。

細かいカリキュラムなどは変更の可能性もあるので、公式サイトから確認していただけると確実です。

各リンクから無料資料請求もできますのでご活用ください。

養生薬膳資格

養生薬膳講座紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

日本の風土に根ざした「薬膳」について学べる講座です。

東洋特有の考え方である
「陰陽五行」
「気血水」

について基礎から学べ、食で体を養う知識が身につきます。

受講者の声

ママ達や園などに向けて、アロマと交えて薬膳を取り入れた暮らしの提案や講義をしていきたい。

公式ページより

食用オイル講座

食用オイル講座紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

三大栄養素「脂質」に特化して学べる講座です。

・オメガ3
・オメガ6
・オメガ9
・飽和脂肪酸
・不飽和脂肪酸

といった脂質の特徴とメリット・デメリットについて詳しく知ることができます。

糖質を抑えた食事をしたい人に最適の講座です。

受講者の声

この講座受講で得た知識をもとに、さらに食材の性質の理解を深めて自身の健康はもちろん家族の健康を考えた食材選びを心がけたいと考えます。
美味しいものを食べて健康に過ごすことが目標です。

公式ページより

アスリート栄養学講座

アスリート栄養学講座紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

スポーツによって体に起こる変化や必要な栄養について学べます。

ご自身の体の管理にはもちろん、アスリート向けの栄養アドバイザー資格として人気の講座です。

受講者の声

幼いころから野球をしている息子達のサポートをしたいと思い講座を受講しました。
必要な栄養素の種類や量、タイミングなどを学ぶことができ、日常生活から身体作りをしっかりと行い試合で発揮できるように活かしていきたいと思います。

公式ページより

アートセラピー資格

アートセラピー資格講座紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

心のケアに役立つアートセラピー。

人の悩みや苦しみを癒し、自己成長や自分らしさを取り戻すのに役立ちます。

受講者の声

来年度から、アートを使った幼児・シニア向けワークショップ事業をしたいと思い、ただいま起業に向けて準備中です。
ワークショップ事業での知識の活用のみならず、身近なところ(家族、友人など)に精神的な困難を抱えてる人がいるので、客観的な立場から、今自分がどのような立場でどんな状態なのか、ともに考えより良い生活を送れるよう、微力ながらもお手伝いができればよいなと考えています。 

公式ページより

食育栄養アドバイザー

食育栄養アドバイザー紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

幼年期・成年期・熟年期と、成長・発育や年齢に合わせた必要な栄養と食事について学べます。

どの分野でも応用が利き、30代~70代まで幅広い年代に人気の講座です。

受講者の声

とても、分かりやすく時間がなかなか取れない方にも、自分流の流れで受講出来ますし、取得しても、期限内は引き続き動画も見直す事が出来るので、シンプルでとても良いと感じました。
もっと調理に関する動画があったらさらに深めて行けると思います。

公式ページより

睡眠アドバイザー資格

睡眠アドバイザー資格紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

脳の機能維持に欠かせない睡眠の役割について学び、快眠のための知識を得ることがきます。

受講者の声

理学療法士とボディケアの仕事をしているので、身体機能面だけではなく、ライフスタイルなど行動面での治療・ケアを提供する一助にしたいと思います。
また、自分自身の睡眠を見直し、環境や行動を改善して日々のパフォーマンスを最大限に発揮できるよう知識を活かしていきたいと思います。

公式ページより

健康長寿栄養学の資格

健康長寿栄養学資格紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

五大栄養素の基礎知識とその働き、消化不良や便秘の原因を知り長寿に活かせる栄養学を学べます。

アドラー心理学検定1級講座

アドラー心理学検定1級検定
日本統合医学協会公式ページより画像引用

アドラー心理学とは、オーストリア出身の精神科医・アルフレッド・アドラーによって提唱された心理学の体系です。

アドラーは
「人間の悩みはすべて対人関係である」としており、この講座では対人関係の悩みの根源を知り、幸せへの一歩を踏み出す方法が学べます。

受講者の声

私は定年退職をしていますが、現役時代、そして今生活している周辺でも、精神疾患を患う先輩、同僚、友人たちが多くおります。

(中略)

アドラー心理学で学んだ、勇気づけによって共同体感覚を身につけ、様々な問題に取り組むことが出来るように、自分はもとより周囲の人々にも共有して、多くに人が幸せに生きることができるように活かして行きます。
人生が楽しくなるように、更にアドラー心理学を深く学びたいと思います。今後が楽しみです。

公式ページより

発酵食美インストラクター資格

発酵食美インストラクター紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

日本人にとって最も効率が良く適切な“腸活”として注目されるのが「発酵食」です。
この講座では発酵食について学びながら、ご自身やご家族の美容健康維持へと取り組めます。

発酵食美インストラクター料金は?実際どんな資格か徹底解説!
発酵食美インストラクター料金は?実際どんな資格か徹底解説!
受講者の声

歳を重ねるごとに、自分の健康について意識するようになりました。ふとしたことから麹に興味を持ち、この講座を受講しましたが、とても考えさせられる内容でした。
ただ単に健康に良いからと発酵食品を選ぶのではなく、どの原料がどのような効果を発揮するのか、また手作りをする理由なども十分に学べました。

公式ページより

メディカルハーブセラピスト資格

メディカルハーブセラピスト資格紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

体の不調改善に役立つ21種類のハーブについて学べるほか、キッチンハーブや家庭菜園など、手軽にハーブを栽培できる方法を学んで生活に活かすことができます。

受講者の声

ハーブの効能、ブレンド方法、使用方法、を知ることでこれからの日常生活に取り入れやすくなった。自分のからだに意識を向けることで、自分のからだがどういう状態で、どのようにケアしたらいいのか、薬に頼らず自己にて体調管理が行える。

公式ページより

薬膳、アーユルヴェーダ・スパイス検定

薬膳アーユルヴェーダ・スパイス検定紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

養生薬膳講座に加えて、インド・スリランカの伝統医学であるアーユルヴェーダについて学ぶことができます。

体を食事やハーブなど複合的な視点から調子を整えることができる、近年最も注目を集めている資格講座のひとつです。

アーユルヴェーダ資格どれがいい?スキマ時間に学びやすい資格講座はコレ!
アーユルヴェーダ資格どれがいい?スキマ時間に学びやすい資格講座はコレ!
受講者の声

日々の食への意識が変革した講座です。
日々作っている食事は、美味しいのを食べさせたい。作りたい。と常々思い家族や自分の為にしていることで、食事を通して生命を養うという言葉は衝撃です。

(中略)

食事の幅も広がり美味しく、家族は喜んでくれ、自分も楽しくなります。
また、少しの体調不良時には自分の身体や家族の身体と向かい合えるようになりました。
食への意識が変わることによってマインドも良くなり、日々明るく健康で楽しく暮らせると実感しました。

公式ページより

ハンドセラピスト&リフレセラピスト資格

ハンドセラピスト&リフレセラピスト資格紹介
日本統合医学協会公式ページより画像引用

・リクレクソロジー
・ハンドマッサージ
・アロマ

を通じて自律神経バランスを整え、自己免疫力を高めることができます。

2つの資格に対応しているのも嬉しいですね。

受講者の声

家族はもちろん、仕事仲間の健康増進のためのコミュニケーション手段として活かしたいと思います。
アロマについては以前より興味を持っていたので、周囲にその良さを伝えたり、実際の仕事の中でも使用してきました(アロマを香りながらの会議は、穏やかなものになります)。
この先は、ハンドセラピーを休憩時間等にさせていただいて、皆がリフレッシュし、生産性向上につながるように、また機会があればリフレクソロジーも活用したいと考えています。

公式ページより

怪しい噂の真相を徹底検証

卒業生の声

「怪しい」と噂される日本統合医学協会ですが、実際の口コミを見てみましょう。

卒業生の声を紹介

SNSでリアルな声を探したところ、

「怪しい」
「うさんくさい」
という意見は受講前の方の意見では見られましたが、卒業生のネガティブな意見はほとんど見受けられませんでした。

ネガティブな口コミはこちら↓

客観的に見て、
受講後の満足度は高い印象です。

卒業後の協会のサポート体制

口コミの良さにひとつに、卒業後のサポート体制の良さが挙げられます。

サポート体制
  • e-ラーニング講座を無料で受講可能
  • 独立開業時の営業活動をサポート
  • センテナリアンアンバサダー
  • 「各種保険」への加入が可能
  • 会員価格での精油購入が可能
  • ボランティア活動支援
  • 認定校・認定教室制度
  • 調査研究・臨床報告支援制度
  • 日本統合医学協会主催講演会・セミナーへの参加

卒業後には仕事・起業にスキルを活かす人も多いので、こうしたサポート体制が充実しているのも嬉しいですね。

ただし、退会後はもちろんこれらのサポートも終了するのでご注意ください。

まとめ:怪しいという言葉に惑わされず、自分にぴったりの講座を見つけよう!

まとめ:自分にあった資格を見つけよう!

日本統合医学協会が主催している資格講座について一覧で紹介してきました。

「怪しい」という意見をSNSで見る限り、受講前のものであって、卒業生の口コミはポジティブなものばかりでした。

あなたにとっての最適な選択とは?

たしかに、資格講座はタダではありませんし、活かせるかどうかなんて保証はどこにもありません。

ですが、活かすかどうかはご自身の中にだけあって、外の世界にはありません。

口コミや噂も気になりますが、惑わされずに自分が決めて受けたいと思った講座を受けるのが最重要ではないでしょうか。

本記事の一覧紹介があなたのお役に立てれば嬉しいです。

その他おすすめ食関連の資格

比較・参考用に
その他の資格講座はこちらもどうぞ↓

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました