麹に
楽しさとアイデアを
古くて新しい、麹の世界へようこそ!
Q
【PR】この記事には広告を含む場合があります。

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売り上げの一部が還元されることがあります。

取り扱い広告案件(会社)一覧は以下のとおりです。

・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・グーグル合同会社
・A8.net
・株式会社ファンコミュニケーション
・株式会社ロンバート
・株式会社レントラックス

塩麹

【塩麹ローストビーフ】材料3つ!もはやこれ以上簡単にできない作り方を紹介

スタコジ

ローストビーフは
想像以上にカンタンに作れます。

  • 塩麹
  • 牛ブロック肉
  • 黒コショウ

材料はこの3つ。

作り方は
塩麹に漬けてフライパンで焼くだけです。
オーブンもいりません。

塩麹がお肉のうま味を引き出すので、シンプルながらしっかりうまい。

「もはやこれ以上簡単にする術はない」
ってくらい簡単にローストビーフができます。

ぜひ作ってみてくださいね。

▼▼▼この記事を書いた人▼▼▼

スタコジ
スタコジ
自宅製麹員
Profile
食と発酵が大好き。
1級酒造技能士(国家資格)。
食養生ジュニアコーディネーター。
発酵の知識を活かして食と不定期で発酵食のワークショップ開催。
誰でも楽しく安全に作れる発酵食をブログ“コジログ”で紹介。
安全な麹づくりの記事は全世界で20名以上が購読。
玄米のブログ・ゆる玄米.comも運営中!
プロフィールを読む
スポンサーリンク

シンプルでもしっかりおいしい!塩麹ローストビーフの作り方

塩麹ローストビーフの写真
塩麹ローストビーフ (5~6人前)
  • 牛モモブロック 500g
  • 塩麹 大さじ3
  • 黒コショウ お好み

①:牛肉を塩麹に漬ける

牛ブロック肉全体にフォークで穴を空け、コショウを振ります。

フォークで穴をあけ、塩コショウを振る

塩麹を塗りこんで、冷蔵庫で一晩寝かせます。

時間が無ければ1~2時間でもOKです。

塩麹を塗って寝かせる

②:常温に戻してフライパンで焼く

焼く1時間前には冷蔵庫から取り出し、常温に戻します。

冷えた状態のまま焼くと余熱で中まで火が通らず、生焼けの原因になるで注意が必要です。

油を敷いたフライパンで、中火で焼いていきます。

しっかり焼き目をつける

焼き具合の目安は、肉の厚さ1cmにつき1分程度です。

写真のお肉は大体4cmなので4分ずつ全ての面を焼きます。

③:2重アルミホイル+ふきんで余熱調理

2重に巻いたアルミホイル

焼きあがったお肉をアルミホイルで2重に包み、さらにふきんを巻いて30分置きます。

さらにふきんで巻いて保温

こうして余熱で優しく火を入れていきます。

④:好みの厚さにスライスして完成

30分経ったらお肉をスライスして完成です。

並べて完成したローストビーフ
スタコジ
スタコジ

お好みで仕上げに追いコショウをどうぞ。

噛むほどに牛肉の旨味がしっかり感じられます。

⑤:ソースも欲しい場合

塩麹で下味はついてるので
そのままでもおいしく食べられますが、ソースを添えたい場合もありますよね。

保温のアルミホイルに残った肉汁に、

醤油
・みりん
・酒

大さじ1ずつ加えて煮詰めます。
これだけで即席の和風ソースになります。

以上が材料3つ、これ以上簡単にできない塩麹ローストビーフの作り方でした。

塩麹活用の参考になればうれしいです!

このブログでは

  • 麹の意外な活用方法
  • 発酵に関する素朴なギモン
  • より発酵について知るのにおすすめの講座

について発信しています。

手作りを安全に心ゆくまで楽しむのに役立ちますので、
ぜひこちらもご覧ください!▼▼▼

塩麹でマヨネーズは作れる?失敗しない塩麹マヨネーズの作り方
塩麹でマヨネーズは作れる?失敗しない塩麹マヨネーズの作り方
【保存版】麹の活用方法は?米麹の使い方10選【餃子には酢麹!】
【保存版】麹の活用方法は?米麹の使い方10選【餃子には酢麹!】
納豆を安全に作るには?気をつけるべき3つのポイント
納豆を安全に作るには?気をつけるべき3つのポイント
ダッチオーブンでカンパーニュは焼ける?味噌カンパーニュの作り方
ダッチオーブンでカンパーニュは焼ける?味噌カンパーニュの作り方
ぬか床水抜きに麹は有効?麹入りぬか床の作り方
ぬか床水抜きに麹は有効?麹入りぬか床の作り方
酵素の種類って?発酵に欠かせない酵素が何者なのかを徹底解説!
酵素の種類って?発酵に欠かせない酵素が何者なのかを徹底解説!
酵素ジュースの危険性は?今さら聞けない酵母と酵素の違いを最速で学ぶ方法
酵素ジュースの危険性は?今さら聞けない酵母と酵素の違いを最速で学ぶ方法
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました