麹に
楽しさとアイデアを
古くて新しい、麹の世界へようこそ!
Q
【PR】この記事には広告を含む場合があります。

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売り上げの一部が還元されることがあります。

取り扱い広告案件(会社)一覧は以下のとおりです。

・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・グーグル合同会社
・A8.net
・株式会社ファンコミュニケーション
・株式会社ロンバート
・株式会社レントラックス

味噌

【ジップロック】オススメ味噌作り方を解説ー天地返しも楽なジップロック活用法を紹介

スタコジ

自家製味噌にはジップロックが便利です。

味噌って桶に仕込むイメージですが
自家消費用には大きすぎたり、場所を取るのが難点ですよね。

桶に比べてジップロックだと、

メリット
  • 中身が見える
  • 少量仕込みに最適
  • 場所をとらない
  • 天地返しが簡単

というメリットがあります。

この記事では
より手軽に自家製味噌を仕込む工夫として
ジップロックを使った味噌の作り方を紹介します。

ぜひ参考にしていってください!

▼▼▼この記事を書いた人▼▼▼

スタコジ
スタコジ
自宅製麹員
Profile
食と発酵が大好き。
1級酒造技能士(国家資格)。
食養生ジュニアコーディネーター。
発酵の知識を活かして食と不定期で発酵食のワークショップ開催。
誰でも楽しく安全に作れる発酵食をブログ“コジログ”で紹介。
安全な麹づくりの記事は全世界で30名以上が購読。
玄米のブログ・ゆる玄米.comも運営中!
プロフィールを読む
スポンサーリンク

ジップロックを使うメリット

ジップロックを使った味噌作り
ジップロックを使った自家製味噌

ジップロック最大のメリットは
中身が見えることです。

メリット①:中身が見える

桶だと開けてみるまでカビが生えてるかどうかわかりませんが、透明なビニール袋ならすぐに分かります。

味噌全体がカビにやられてしまう前の早期段階で対応ができます。

注意点:ガスが溜まる場合がある

味噌にガスがたまった所
ガスがたまった所
(黒麹味噌なので色が黒くなっています)

写真の味噌を見てみると
発酵によってうっすらとガスの層ができています。

このように発酵によるガスがたまってくることもありますが、少しだけ封を空けて空気を抜けばOKです。

メリット②:少量仕込みに最適

少量気仕込みに最適
少量気仕込みに最適

以前の記事で
蒸し大豆を使った味噌の作り方を紹介しました↓

蒸し大豆で大幅な時短+初心者にオススメ。火を使わない味噌の作り方
蒸し大豆で大幅な時短+初心者にオススメ。火を使わない味噌の作り方

記事内でミックスビーンズ黒豆を使った味噌も紹介していますが、

これらを仕込んだとしてもせいぜい800g~1000gくらい。

これくらいの量だとジップロックがちょうどいいサイズです。

場所をとらない

桶や壺だとどうしても場所をとりますが、

ジップロックならキッチンや冷暗所の隅に置けるので収納性があります。

スタンディングタイプ(マチ付きタイプ)であれば立てて収納も可能なので、収納スペースに合わせて袋を選べるのもメリットのひとつです。

スタンディングタイプはこちら↓

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

メリット③:天地返しが楽

天地返しとは
味噌の発酵・熟成を均一にするため
一度味噌を掘り起こして全体を混ぜなおす作業です。

この天地返しは仕込みが大きければ大きいほど労力がかかるものですが、ジップロックなら袋の外から揉みこむように混ぜればいいので簡単です。

【参考記事】味噌の天地返しする?しない?天地返しのタイミングについて解説

ジップロックを使った味噌の作り方

ナッツ味噌のアップ

作り方は普通の味噌と同じで、仕込み桶の代わりにジップロックを使います。

味噌の甘口・辛口など
仕込み配合・詳しい作り方はこちら↓

蒸し大豆で味噌が作れる?タッパーで最短30分の手作り味噌
蒸し大豆で味噌が作れる?タッパーで最短30分の手作り味噌

空気をしっかり抜く

空気をしっかり抜いて保存

袋の端に空気が残らないように詰めていき、しっかり空気を抜きます。

袋に余りが出る場合はアルコール(またはホワイトリカー)で拭いて清潔にしておきます。

水を張った鍋に浸けて空気を抜く

ジップロックの口を少しだけ開けたまま、水を張った鍋に袋を入れてしっかり空気を抜きます。

チャックに水や味噌のかけらが残らないように注意しましょう。

スタコジ
スタコジ

液漏れ防止のため、念のためビニール袋に入れて保管するのをおすすめします。

月に1度チェック

仕込んだあとは1ヵ月に1度くらいの頻度でたまに様子を見てみましょう。

ガスで膨らんでたらガスを抜き、カビが出ていたら取り除いてあげます。

様子見+手入れが簡単にできるのも大きなメリットです。

まとめ:ジップロック仕込みは管理がカンタン

最後にジップロックを使った味噌作りのメリットをおさらいします。

メリット
  • 中身が見える
  • 少量仕込みに最適
  • 場所をとらない
  • 天地返しが簡単

もしも味噌を1年分いっぺんに仕込む場合には桶や壺の方が使いやすいですが、一人分やちょっとお試しに味噌を作る場合にはこのような方法をやってみるのも便利です。

皆さんが気軽に発酵食を楽しむヒントにこの記事がなれば嬉しいです!

味噌に関連する記事はこちらもどうぞ▼▼▼

カビには酒粕?手作り味噌のカビ防止方法は?酒粕を使った味噌の作り方
カビには酒粕?手作り味噌のカビ防止方法は?酒粕を使った味噌の作り方
味噌マニアおすすめの味噌用大豆品種6選【甘味型・うま味型・バランス型】
味噌マニアおすすめの味噌用大豆品種6選【甘味型・うま味型・バランス型】
生麹はどこで買える?生麹が買える場所3選
生麹はどこで買える?生麹が買える場所3選
味噌は常温保存できる?味噌の熟成と保存方法を解説
味噌は常温保存できる?味噌の熟成と保存方法を解説
自家製味噌には精製塩?天然塩?味噌に使う塩の選び方
自家製味噌には精製塩?天然塩?味噌に使う塩の選び方
【ジップロック】オススメ味噌作り方を解説ー天地返しも楽なジップロック活用法を紹介
【ジップロック】オススメ味噌作り方を解説ー天地返しも楽なジップロック活用法を紹介
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました