鍋ひとつでカンタン。砂糖不使用。甘酒で作るりんごジャム
seigikuin
スタコジブログ
甘酒とバナナの相性はすごく良いです。
そのまま混ぜてスムージーでもおいしいですし、お菓子にもその相性の良さは際立ちます。
今回は甘酒を甘味料にしたバナナとクルミのケーキを作ります。
▼▼▼▼▼この記事を書いた人▼▼▼▼▼
A
B
C
バナナとレモン汁をボウルに入れ、ねっとりするまで潰します。
レモン汁を入れることでバナナの変色を防ぎます。
潰したバナナにBの材料を入れ、Aの粉を振るいにかけて入れます。
さっくりと混ぜて生地の完成です。
クッキングシートを敷いた焼き型に生地を流し入れ、上にスライスしたバナナを乗せます。
170℃に温めたオーブンで45分焼きます。
しっかり焼き色がついて、この時竹串があればケーキの中央に刺してみます。
もし串に生地がついてきたらまだ生焼けの状態ですので、もう少しオーブンで加熱しましょう。
中まで焼けていたらオーブンから取り出して粗熱を取ります。
Cの材料を鍋で混ぜながら弱火にかけます。
ふつふつと沸いてきたらハケかヘラでケーキの表面に塗ってコーティングします。
完成しました(∩´∀`)∩
バナナの並べ方にたどたどしさが出てますね…_(:3 」∠)_
味の方は子供にも好評だったのでひと安心です。
卵・乳は不使用ですのでアレルギー対応のレシピをお探しの方の参考になれば幸いです。
ではまた。